1
今日は、戦友であり、マイミクさんでもあるハァ.com氏からの貴重なバトンに答えてみる。
お題 【パソコン】 【嫁】(脳内可) 【ネトゲ】 【神ゲーム】 【ギャルゲ】(え、大人の?書く気あれば書いていいよ) 【ゴキブリ】 多いし、素晴らしいな、このセレクト。 □最近思う【パソコン】【嫁】【ネトゲ】【神ゲーム】【ギャルゲ】【ゴキブリ】 【パソコン】Core2Duo搭載なのに、ネットと家計簿と音楽しか聴いとらんな・・・ 【嫁】絆に金を持って行かれて、最近新しい嫁を作れない(ぁ 【ネトゲ】Sealやっとらんな・・・・ 【神ゲーム】最近の神ゲーム・・・戦場の絆かな。人との巡り合わせに感動した 【ギャルゲ】最近のは全くやっとらんな・・・ 【ゴキブリ】引っ越してからは全く見とらんな・・・ □この【パソコン】【嫁】【ネトゲ】【神ゲーム】【ギャルゲ】【ゴキブリ】に感動 【パソコン】初めてのマイパソコン(FMV)。6年前に購入して、いまだ稼動可能 【嫁】いや、オカズにしかしとらんし・・・(マテ 【ネトゲ】Seal Online。人との運命の出会いを感じた。 【神ゲーム】バーチャロン。ツインスティックは衝撃だった。 【ギャルゲ】こみっくパーティーとKanon。前者はハマリまくった。後者は初めてプレイしたシロモノ。 【ゴキブリ】台所に出現したヤツを薬用石鹸ミューズをぶっかけまくった時、じわじわと効いて動きが無くなり、そして最後は動かなくなった時に、生命というものを考えさせられた。 □直感的【パソコン】【嫁】【ネトゲ】【神ゲーム】【ギャルゲ】【ゴキブリ】 【パソコン】個の世界 【嫁】ペット 【ネトゲ】あー、Sealやっとらんわ・・・(ぉ 【神ゲーム】任天堂作品。 【ギャルゲ】ツレからメールでレビューが来るから、お腹いっぱい 【ゴキブリ】凍りつくひと時、緊張の一瞬 □この世に【パソコン】【嫁】【ネトゲ】【神ゲーム】【ギャルゲ】【ゴキブリ】がなかったら。 【パソコン】家計簿は手でつけなアカンなぁ・・・ 【嫁】『えろいし』じゃ無くなってます 【ネトゲ】ネカフェで死なずに済んだ人もいる事実 【神ゲーム】ヌルゲーばっかですか・・・ 【ギャルゲ】日本が誇る同人文化は衰退するのみであろう 【ゴキブリ】生命の尊さを知る事ができなくなるであろう □この【パソコン】【嫁】【ネトゲ】【神ゲーム】【ギャルゲ】【ゴキブリ】をマイミクに渡すとしたら誰? いやー・・・誰も答えられんでしょう・・・(笑 □次にまわす人十人【】付で。 十人も回せません。 私が答えます!!という奇特な方はお持ち帰りください。 お題は・・・ 【携帯電話】 【テレビ】 【音楽】 【学生時代】 【家電】 以上、とりあえずその辺にあったものを5個並べてみる(笑 面白そうだと思ったら答えてくださいな。 ▲
by deicavalieri2
| 2007-08-30 22:26
| ネタ話
高槻のOKAⅢで知り合い、仲良くなったハァ.com氏からバトンが回ってきたが・・・・そういえばバトンといえば先客がいたので、今日はそちらから先にする事にします。
いや、いつも通り答えるだけですよ。 回しやしません(笑 その名も・・・・『恋愛解析』 ▲
by deicavalieri2
| 2007-08-29 01:12
| ネタ話
健康診断の結果がきました。
そうそう、あの看護婦さんにヌイてもらった健康診断ですよ。 なんかこう、自分で言っておいて、イケナイ想像しちゃったりなんかしちゃって。 そんなこんなで、やや興奮気味に結果を見たら、検尿の際に血が混ざってるから、また再検査(検尿)してください、と書いてました。 i|| _| ̄|○ ||i とりあえず、血尿といえば、4年ぐらい前に思い当たる節があるワケで・・・・・。 自分では克服してきてたつもりが、本当はほとんど良くなってなかったって時って、結構ショックなんですね。 高校3年の時に計った171.0cmの身長が、2cmちょっと伸びてたのが救いでした。 体重が10kg増えてましたが。 ▲
by deicavalieri2
| 2007-08-18 01:22
| リアル話
▲
by deicavalieri2
| 2007-08-16 23:30
| 戦場の絆
先日、4vs4になってジオンで出撃した時の話。
![]() ・・・いや、マジで寂しいですから。 ちょっと前まで曹長とか大佐とかいたのに・・・・。 そして先月は9位でした。 しかし、4vs4になると、やっぱ動きのわかってる人は違いますね。 4vs4になって、格闘がかなり安定してきました。 相変わらず突っ込んでますが、被撃墜上等、ただ突っ込んでいた時の私とは違うのですよ。 お釣りはキッチリもらいます。 『えとですね、もっと周りを見てください。そうすればもっとあなたなら伸びると思うんです。』 まさか、ゲームでも『周りを見ろ』と言われると思わなかった。 これは、先月の25日ぐらい、連邦の小隊の司令(中将)からの言葉。 この言葉を胸に、頑張ってきました。 今まで、機体コンプリートだけを目標にしてたような感はありました。 けど今は『編成』、『得意カテゴリ』を考えた結果、格闘オンリー。 近距離なんか使った日にゃ、2落ち、立ち回り最悪、D確定です。 というか、すぐに格闘に持って行こうとするのがダメなんでしょうね。 仕方ないです、性分ですから。 もっと落ち着きが必要か。 とりあえずマイミクのりっかさんの要望である、バトンの答えは次回に。 ▲
by deicavalieri2
| 2007-08-13 23:52
| 戦場の絆
先日、京都府の吹奏楽コンクールに行った話。
8月3日、私の出身校である高校の吹奏楽部が、吹奏楽コンクールに参加。 実に2年振りに高校吹奏楽部OBとしてお手伝いに行ったのであります。 何で今さら・・・・って、実の妹が所属しているからでありまして・・・・。 んまぁ、私が卒業して5年か6年か。 誰も知ってる顔はおらず、私の後輩でもOBってんだから、時が経つのは早いものであります。 そこでOB会会長の40越えの方と初対面。 男子校時代の吹奏楽部OBだそうで。 お話しているうちに、すっかり意気投合。 時々、他のOBさんと指導に来ているそうです。 顧問の先生もなかなか面白い人でして。 未成年の後輩に、『おい、タバコくれやー』と絡む姿は相変わらずだな、と思いました。 そして・・・・ おはようございまーす、先輩ー。 お久しぶりですー(笑 すっと私に近づき、話しかけてくる後輩(OB)。 なんや。 私が3年の時、1年生で入ってきた時は、ションベン臭そうな子やったのに・・・・・・ 特に話した事も無いのに、私の名前を覚えてる・・・・・ しかも、かわいくなってる。 おぉぅ、これが時の経過というヤツかッッッッ!!!? すぐさま行動開始。 今なにしてんのー? アイツとか覚えてるー? 彼氏いるのー? 最低な人間です。 そして本番の準備。 重い打楽器を持てず、あたふたしている後輩をリードしつつ、指示を出しながら楽器の運搬を次々とこなす私。 どうや、俺、カッコエェやろ?(キッショ この日のために、ビリーズブートキャンプをやってて良かった。 本番中、私は舞台裏に。 そこで見たのは、録音しながらMD、CDを作っている業者さんに、カメラ3台をスイッチングして、リアルタイムに映像をカットしている製作の方。 そのディレクターさんが、楽器の事をよく知っている。 楽譜を見ながら、次は何の音が来るから、カメラ回して、とかの指示を的確にしている。 そして、ここで静まり返った時に、一発ムチの音が入る瞬間を狙ってカット。 ・・・・うまい。 本気で感動した。 終了後、ディレクターさんに『良いものを見せてもらいました!!』と礼を言い、片付け開始。 そこで外は雨が(台風の影響)。 楽器をトラックまで運ぶのに・・・・マズイ。 自らの上着を楽器にかけ、運ぶ私の姿がそこにありました。 そして、私に続く後輩OBの女の子。 シャツが透けてるのなんか気にせず(いや、気になったが)、一緒に楽器を運ぶ。 おい、他の野郎共も続けっっ!!と副顧問の先生の言葉。 なんか・・・・・・この日は雨か涙か分からんくらい、感動した。 そしてコンクールが終わり、後輩の女の子と『また定期演奏会で会おうね』と約束。 その後、顧問の先生とOB会会長の人たちと三条京阪の居酒屋で、音楽・吹奏楽についてアツく語り合いながら飲んでました。 こんな良い日は初めての事かもしれません。 もっと早くに気付けばよかったな。 妹よ、ありがとう。 これからも応援している。 ▲
by deicavalieri2
| 2007-08-06 00:02
| リアル話
1 |
![]() 以前の記事
2008年 07月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2001年 01月 カテゴリ
リンク
<本家HP>
Rusty Angel <自分トコのギルド> 漆黒御伽草子 <プレイ日記> 星と月と太陽と わさび枝豆! 気の向くままに、 或る芸人日記 KONGのSealOnline日記 たんじゅんばかっ! <お友達ギルド> SoulDivas <公式ページ> SealOnline公式ページ (c) 2003 GRIGON Entertainment. Co., Ltd. (c) 2003 YNK JAPAN Inc. (c) 2004 KESPI Co., Ltd. その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||